メリークリスマス!
ヽ(=´▽`=)ノ
サンタさんからの贈り物と勝手に思って、今日、私のiPhone6をauからマイネオへの切り替え作業を行いました。
auからマイネオへの切り替え手順
ちなみに前もって行ったことは、iPhoneのバックアップだけです。
iCloudへのバックアップと念のためPCへのバックアップも行いました。
そして次は、iPhoneのSIMカードをマイネオから届いたものに入れ替える作業です。
私も初めてSIMカードを自分で抜いたのですが、ドキドキでしたヾ(。>﹏<。)ノ゙。
私のように慣れてない方のために動画でSIMカードの入れ替えを撮ってみました。
なんとか無事(?)にSIMカードをマイネオのものに入れ替えました。
で、パソコンでMNP(ナンバーポータビリティー)の手続きをしようとすると。。。
なっ!なんと時間外!!Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)
そういえば、事前にいろいろ調べた時に、マイネオのオペレーターがそんなこと言ってたなぁ~(。-ω-)。。。
すっかり忘れてました。
ということで、クリスマスに切り替えしたかったんですが、仕方なく翌日に。。。
で、ささっとSIMカードも元のauのものに戻しました。。。
そして、クリスマス翌日の26日
(って、クリスマス引っ張りすぎですね(。゚ω゚) ハッ!)
MNP手続きを再会。
マイネオユーザーページからマニュアルにあった『MNP転入切替/回線切替手続き』をクリック!
まぁ、マニュアルに乗ってるし、すっごい簡単だったんで、間は飛ばして。
『MNP転入切替/回線切替手続き』完了~ヽ(=´▽`=)ノ
ものの3分ぐらいで切り替えの操作は完了しました。
データが消えるとか時にトラブルもなく。
えっ!もう終わり!?
ってぐらいでした。
ちなみにこのMNP転入切り替え操作中はブラウザの戻るボタンは使えないんで注意して下さい。
また最初っからやり直すことになりますので。
と言っても、最初からになっても簡単ですぐに終わっちゃいますけどね。
私の場合は、実験心が出てきてブラウザの戻るボタンを押しちゃいましたが^^;。
そして、次にauからマイネオに切り替えてすぐうやっておくことを挙げていきます。
◎マイネオに切り替えた後すぐにやっておくこと。
まず切り替え直後のiPhoneはこんな状態でした。
お!なんだ、この『1X』表示は!?
確かにau使ってる時も極々まれに『1X』の表示は見たことがあります。
ちなみにこの状態でネットを試みると、『起動できません』とのメッセージ。
ま、そんな実験は置いといて、切り替え後まず最初にするのは、
ネットワーク設定です。
でもマニュアルをみると『設定にはWi-Fiなどのネットワーク環境が必要です』と書いてある!
アップにすると
ま、うちには固定のインターネット回線とそのWi-Fiもあるんでいいんですが、
もしスマホ以外に通信手段のない人はどうなるんやろう??と思いながら。。。
サクサク作業していったんですけどね。
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
で、ネットワーク環境の設定が終わると。
バッチリ4Gの表示になっていました。
もちろんネットにも繋がるようになってました。
それと気づいたのが、キャリアの表示は、『au』のままなんですね(。゚ω゚) ハッ!
まぁ、マイネオの格安CIMといっても、auの回線でSIMカードにもauの刻印が入ってるんで、当たり前っちゃ当たり前ですが。。。
表示が『mineo』になったりしてって、ちょっと期待してたんですがね^^;。
まぁ、ここまでやれば、もう普通にスマホを使えます。
LINEとかのアプリも、特に何か設定やログインし直すとかもなく、何もなかったかのように普通に使えました。
マニュアルにもあった他のやっておくべきこと
一応これだけありました。
・メールアドレス設定(マイネオの初期メールアドレスからの変更などです)
・メールアカウント設定
・コミュニティサイト『マイネ王』への登録(これ大事です。私がマイネオにする決め手の1つである『フリータンク』の利用ができるようになります。/後術します)
・mineoスイッチ(これは専用アプリから、パケットの省エネ運転の切り替えができるだけ/別になくてもよさそう/後術します)
・LaLa Callアプリの設定(050番号が使えます。普段LINE電話を使ってるので、これを使うかどうか分かんないですが、一応)
・メール容量追加(無料/後術します)
以上が、切り替え後やっておくべきことです。
その中で、設定やサービス内容が分かりにくかったものをピクアップします。
➡mineo公式ページ
マニュアルだけでは、設定が分かりにくかったもの
これは2つあります。
まず1つは、メールアドレスのパスワード変更です。
これは、マニュアルにも書いてませんでした。
最初PCからメールアドレスのパスワードを変更しようとしたら、PCからはできないとのことでした。
上の画像の設定説明のスマホ画面も2ステップぐらい飛んだところからなんで、ここで1から画面を記しておきます。
まずスマホでのマイページのTOP画面で下にスクロールすると、『登録情報の変更/サポート』の項目の中に、『メール(@mineo.jp)設定・変更』があるのでクリック。(『メールアドレス変更』 の項目じゃないんで注意してね)
で、ログイン。
ちなみに初期のメールアドレスとパスワードは、メールアドレスの変更のところで確認できますよ。
で、ログインすると、ここでやっとPC画面の画像に出ていたスマホ画面になります。
あとは『メールパスワード変更』から進むだけです。
次に、分かりにくかったものの2つ目です。
それは、無料でできる『メール容量追加』です。
ちなみにこれは、
・メールボックス保存容量追加
元々200MBなのが、5GBになり、
・メール保存期間が、
60日間から無制限に変わります。
無料なんで、絶対やっておきましょう。
これはPCからやりました。
PCのマイネオマイページTOPから下にスクロールして、
『ご契約サービスの変更』の中の『オプション変更』をクリックします。
で、次の画面で『メールボックス容量追加』にチェックを入れて、
下までスクロールして、『次へ進む』をポチッと。
すると、オプション変更の内容確認画面になるので、
確認して、下にスクロールして『申し込む』をポチです。
で、完了~ヽ(=´▽`=)ノ
マニュアルを読むまで意外に分かっていなかったマイネオのサービス
あと、設定やサービス内容が分かりにくかったと言うより、設定する内に『こういうサービスなのかぁ』と分かったものです。
これは、3つあります。
まず私が期待していた『フリータンク』です。
これは、『マイネ王』に登録することで使えるサービスです。
簡単に言うと、なんと赤の他人とパケットがシェアできちゃいます。
みんなのパケットをプールするタンクがあって、そこに余ったパケットを入れたり、逆に足りない月はタンクから出したりできるんです。
すごくないですか!?
と、これは私が数ある格安CIMの中でもマイネオを選んだ決め手の1つでした。
で登録して、分かったことは、タンクから引き出せる上限があって1ヶ月で『1GB分』だけということでした。
まぁ、上限があるのは当たり前っちゃ当たり前ですよね。
上限なかったら成り立たないですよね^^;。
まぁ、でも1GBでもすごいことです!
私の契約は3GBなんで、プラス1GBで4GBまで使えるということですから。
4GB使ったことなんて、何回あるかなぁ??なんて考えると、
私はiPhone4からのスマホデビューでしたが、今までで2回ぐらいしかないです。
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン。
次は、『mineoスイッチ 』です。
まぁ、簡単に言うと、200kbpsの低速通信に任意で切り替えることができて、その間はパケットを消費しませんよ~ってやつですね。
でもこのmineoスイッチのアプリを入れておくと、消費パケットも目で見て分かって便利ですよ。
あとは、『LaLaコール』ですが、
050のIP電話番号もらえるというだけですが、一応アプリを入れて設定もしておきました。
ちなみにLaLaコールの通話料は、
一般電話が、8円/分
携帯・スマホが、18円/分
なんで特別安いとかは無いですね。
極々一般的な050IP電話です^^;
全然関係ないですが、一通りマイネオの設定が終わって、
興味本位でauのサポートページを開くと、『選択中のサービスは一時休止中、または解約済みです。』との表示が。。。
マイネオに切り替え作業が終わってから、LINEとかのアプリも他も何もせずに、そのまま使えたんで、切り替わった実感がなかったんでですが、ある意味このauのサポートページで解約済みの表示を見て実感がわきました。
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン