私はこのレビューを書いてる段階では、auのiPhone6を使っています。
そして、数ある格安CIMの中からmineoを選ぶことになるわけですが、その決め手になったトコロ(公式ページや自分のauのiPhone明細なんかの一部を抜粋してレビューしていきます。
でも正直、最初は格安CIMなんて騒がれてても蚊帳の外でした。
『格安、格安って、どうせそんな変わらんやろ~』ってぐらいで、流していました。
で、最近になって『そういえば、そろそろスマホの2年更新やな~』ッと思って、ここんとこよく耳にする『マイネオ』をネットで検索してみました。(綴りも知らなかったんでカタカナ検索です^^;)
ちなみに一発目は、『マイネロ』で検索してしまいました。耳で聞いた響きだけだったんで、『マイメロ』とくっついちゃった感じです(笑)。娘の影響かも。。。これが、かわいいんです(✽^。^✽)
と、そんなことより本題に入ります。
格安CIMの中で、mineoにした決め手
公式ページを覗いて最初に目についたのは、mineoを提供してるのが『㈱ケイ・オプティコム』だったこと。
私は、今現在伊豆に住んでいるが、生まれも育ちも大阪で、大阪の実家にいてた時は、ケイオプ(ケイ・オプティコムの略)光ネットを使っていたのである。
ケイオプは関西電力グループなので、その光ネットも関西圏でしか使えなかったが、『とにかく安い!その上、高品質』だった。
それで、mineoにもすっごい安心感がもてた!当時、通信が遅いとか途切れたとかの経験がなかったのだ。
ケイオプは当時、関西の通信では最強だった。いや!おそらく今でも最強だ!!(今でも付き合いのある大阪の仲間が『ケイオプは今も強い』と言っている)
ちなみに私は大阪在住当時(今もですが)、通信の仕事をしていたので、その分野は人より詳しかったが、それでも『ケイオプ最強!』でした。
格安CIMはドコモやauの回線を使っているが、CIM会社のサーバーを経由するのでCIM会社によって通信速度や安定にバラツキがある(カスタマーセンターに確認済み)。
だからCIM会社選びは、そこも重要である。
そして最近、自宅の光回線でも『 ただ安けりゃいいってもんじゃない』のも経験していた。
ちなみにそれは、『DTIの光コラボ』だったんですが、最悪に通信速度が遅くなりました。
そのDTIは格安CIMもやっていますが、とても使う気にはなりません。
あと通信の仕事でお客さんから、固定回線ですが『Excite』も遅いとか途切れるとか聞いていたので、そのExciteが提供する格安CIMも候補から除外しました。
そして、今まで格安CIMは蚊帳の外でしたが、仕事柄一度踏み込むととことん調べたくなる質なので、他社も色々見まくりました。
それで、料金面で言うとmineoは最安ではないけど、『ほぼ最安』でした。私のプランでは月に100円変わるかどうかって感じです。
何よりケイオプ提供なんで、速度などの『通信品質の安心感』これは大きいです。
安くても通信がブチブチ途切れたら元も子もないですからね。
その点でもmineoは「価格.com 満足度ランキング2016 格安SIM部門」でナンバー1を獲得していますので、速度・価格・サービスともにバランスがとれていて、万人の方におすすめの格安SIMですよね。
実際、カスタマーに電話した時の対応もすっごい良かったです。
それはそうと、
格安CIMの中ではmineoが一番となったのですが、
そもそも格安シムに切り替えることにした決め手に戻りますが、やっぱり料金です。
最初『格安、格安って、どうせそんな変わらんやろ~』と思っていたのですが、
マイネオの公式ページで料金を見た時に『え!ホンマに!!』って、声が出てしまいました。
私の今のauのプランだと毎月6,500円~7,000円の間です。
ちなみにパケットプランはLTEフラットで7G(ギガ)まで(7Gも使ったことはありませんが。過去最高で4G代)。
通話し放題は付けてません。ほぼLINE電話だったので。
それで今月はこんな感じでした。
『今月、パケットこんだけ~!』その少なさにもびっくりしましたが。
まぁ、でも先月はこんな感じでパケットも普通に使ってました。
ついでに、ここんとこの月額グラフです。
まぁ、こんなもんです。
それがmineoのシュミレーションで、今に近い通話ありのパケット5Gのauプランで料金を見てみると、
ぶったまげました。
『え!ホンマに!?3分の1になるやん!!』
めっちゃビックリですΣ(゚Д゚)。
いやいや。待て待て。
他に何か掛かるんやろう。。。決済手数料とかパケット通信の基本料金とか。。。。。と、mineoホームページの料金を細かく見ても、特に見当たらなかった。
一応カスタマーセンターにも問い合わせた時に確認したが、特にない(消費税とユニバーサルサービス料3円ぐらい)とのこと。
。。。すばらしい(*゚∀゚)。
とその時、これは何だ!?
小さな文字で
『mineoならデータ容量が足りなくなっても、フリータンクから引き出すことができます。詳しくはこちら。』
という文字が。
早速『こちら』に入ってみると、
なんじゃこりゃ~!
見ず知らずの人とパケットを分け合えるシステムなのか!
でも『成り立つのかこのシステムは?』と思っていると、
お!結構パケットがプール(貯蓄)されてる。
しかも
こんな感じで、頻繁にプールされているのが分かるようになっている。
ちなみに最安近辺のCIM会社の中で私が調べた限りでは、現段階でこのようなパケットシェアシステムを提供してるのは、mineoぐらい。
ん!?
てことは、自分は念のため5Gのプランにしたが、5Gなんて使ったこともねぇ。
先月も3Gもいってない。
これは、3Gプランでいいんじゃないか!?
もし3Gを超える月があってもこの『フリータンク』があれば心配ないのでは!?
で、3Gプランでシュミレーションしてみると、、、
ぶったまげました。
1,510円!
今より、月5,000円も安くなる!!
またまた『なんじゃこれ~!!!』
でした。
もっと早くに動いていれば。。。と思いながら
で、早速、正確な私のau更新月を確認したところ、12月1日~1月末までの2ヶ月間。
あとauにも確認したところ基本料金(934円)やLTEフラット(5,700円)などの料金は、日割にはならないとのことで、月末に近い方が無駄がないとのこと。
で、12月末にauからmineoへ乗り換えが自分の中で確定した。
もっと早くにこのmineoの格安料金を知っていれば、auの違約金(10,260円)や毎月割より毎月5,000円安い方が大きくなったのに。。。
と思いながらも、マイネオにワクワクしているところです。
➡mineo公式ページ
カスタマーセンターへの問い合わせなどで分かった注意点
mineoやauのカスタマーセンターに問い合わせたり、調べたりした上で分かった注意点をまとめていきます。
mineoへの切り替えのタイミングに注意!
料金面での注意
まずauに問い合わせして分かったのは、月中解約でも基本料金的なものに日割がないということ。
私の場合は、下記の料金がマルっとかかってきます。
・基本料金:934円
・LTE NET:300円
・LTEフラット:5,700円
・テザリング:500円
(私の場合テザリングは割引中だが、解約月は割引がなくなるので500円かかってしまうとのこと。だが前月に解約すれば、大丈夫。というか、そもそもテザリングなんて使っていない。よし!すぐ解約しよう^^;)
私は、特にオプションは付けていないが、オプションを付けてる人は、不要なオプションを移行前月までに解約した方がよさそうです。
というように、mineoへの移行は月末に近い方が無駄がなくベターです。
と言っても、mineoの基本料金の激安さ(私の場合1,510円)を考えれば、あまり気にすることもないかもしれませんが。。。
ちなみに、mineoの方は日割りになります(カスタマーに確認済)
日数面での注意
切り替えに掛かる日数にも注意が必要です。
電話番号を引き継ぐ場合は、まずauでMNP予約番号を取るのですが、これはauショップ で5分10分でとれます。
ちなみにこのMNP予約番号は有効期限が15日間です。
その上でmineoカスタマーセンターに確認した注意するべきことが下記の3つです。
・MNP予約番号の有効期限が10日以上ないと申し込み自体ができないということ。
・申し込んでからCIMカードの到着が1週間ぐらい掛かること。
・auからmineoの切り替わる日は、CIMカード到着後、自身でマイページから『回線切替作業』をするか、『MNP予約番号の有効期限前日』 のどちらか早い方ということ。
なので、月末ギリギリで切り替えのアクションを起こしても、月内には間に合いません。
若干の余裕を見て、20日あたりに申し込みするのがよさそう。
もしくは、もっと余裕を見て、15日辺りでもよさそうです。
私はビビリ(慎重派)なんで、15日あたりにします。
と言っても、上の方でも言いましたが、mineoの基本料金の激安さ(私の場合1,510円)を考えれば、月末切り替えをあまり気にする必要はないかも。
《ついでにドコモプランの場合も聞いてみた》
せっかくなんで、mineoカスタマーに問い合わせた時、ドコモプランの切替日も聞いてみた。
確認してところ、ドコモプランの場合は、『回線切替作業』 をした日ではなく『パケット通信をした日』か、『MNP予約番号の有効期限前日』のどちらか早い方ということでした。
大体の人は、切り替えた日に通信しちゃうと思うんですがね^^;
ついでに、『回線切替作業』は、19時までが当日の切り替え処理になるとのことでした。
mineoに使える機種・使えない機種(iPhone)
これmineoカスタマーセンターに確認したことだが、公式ホームページと被っている分が多いです。
ちょっと理由なんかも聞けた部分もあるので、書き残しておきます。
ちなみにiPhoneしか聞いてません。
(2016年10月22日現在)
《au》
iPhone SE
iPhone 6sプラス
iPhone 6s
iPhone 6
iPhone 5s
iPhone 5c
これはホームページにも載っていますが、マイネオのカスタマーセンターで聞けたのは、
iPhone5が対応不可なのは、電波の対応が違うとのこと。
iPhone5までは、『2.1Gヘルツ』の電波対応で、
iPhone5cからは『800Mヘルツ』いわゆる『プラチナバンド』である。
マイネオサイドで実際に検証した上で、通信できなかったと言ってました。
ちなみにiPhone7に関しては、auの縛りで半年は移行できないので、検証自体できていないとのことでした。
《ドコモ》
auの対応機種に加え、
iPhone7
iPhone7プラス
も動作確認済みとなっていた(公式ホームページより)。
ん?ドコモは半年の縛りはないのかな!?(これは確認してません)
《ソフトバンク》
ソフトバンクのiPhone端末も持っていたので、それもついでに聞いてみた。
ソフトバンクで使えるiPhone端末は、
iPhone SE
iPhone 6sプラス
iPhone 6s
のみで、しかもソフトバンク側で、シムロック解除をしてもらわないといけないとのことでした。
そのままでは使えないようです。
あとiPhone6は、シムロック解除自体ができないので、対応外とのことでした。
ちなみに、私のソフトバンク端末はiPhone4なんで、余裕のぶっ飛び対応圏外ですな(╯°□°)╯。
auからmineoへの乗り換えでは、ドコモプランにはできなかった!
私は最初、大きな勘違いをしていました。
mineoには、『ドコモプラン』と『auプラン』があるんですが、どっちでも使えるものと思っていました。
『お!mineoにしたら、ドコモの電波でもiPhoneが使えるのか~。それもええなぁ~』ぐらいの軽い気持ちでしたが。
(特にauの電波で困っていたわけじゃないんですけどね)
それが、mineoカスタマーに確認すると、『できません』とのことΣ(゚Д゚)。
どうやら、ドコモ端末とau端末では、CIMカードの形状だか規格だかが違うらしい。
まっ!いいんですけどね。auプランの方が若干安いし。。。
電波も困ってないし。。。
(`;ω;´)
ちなみに、アップルで直接買ったiPhone端末はシムフリーなんで、『ドコモプラン』と『auプラン』どちらでも使えるとのことでしたよ。
もちろん、mineoで提供してる端末もOK。
ん!?
記事を書きながら、ココで疑問が出てきた。
『au端末でもシムロック解除すれば、ドコモプランでも使えるのでは!?』という疑問です。
ソフトバンク端末は、『シムロック解除しないと使えない』と言っていた。
au端末は、その必要はないが、もしシムロック解除すれば『ドコモプラン』でも使えるのでは??
よし!これは、後日、カスタマー確認だ。
(2016年10月25日に確認)
anのiPhoneのシムロック解除についても確認しました。
auのiPhoneもシムロック解除すれば、ドコモプランで使えるとのこと。
ただ私の持っているiPhone6はシムロック解除自体ができないので、不可とのことです(T,T)。
そこはソフトバンク端末と同じですね。